セアカゴケグモにご注意!!
セアカゴケグモの生息場所
- 日当たりが良く 暖かいところ
- 昆虫や小動物などの餌が豊富なところ
- 巣を張る適当な隙間がるところ
身近な発見場所
- 排水溝の側面や蓋の裏
- 下段まわりのブロックやくぼみ、穴、プランターと壁の隙間 うつぶせの唐の植木鉢の中など
芝生や植木あるいは水抜き間の内部 - 墓石の花たてと線香立ての間や巻き石などの隙間
- 自動販売機の裏 クーラーの室外機の裏 浄水槽のブロアーカバーの内部などの人工的な熱源の周り
噛まれたら
チラシ右側の詳細を確認。
チクリと刺されて腫れて痛みが全体に回ります。
悪化すると大量の汗をかいたり吐き気がしますが、通常は数日から数か月で回復するそうです。
噛まれたら 病院に行きましょう!
行く前までにできるだけ毒を流し 止血など包帯はしない方がいいみたいです。
出来るだけ専門家の意見を聞きましょう!
コメント