勝部弥生遺跡
備忘録
まちあるきとかの本には載ってなかったと思いますが・・・
豊中市が著作権を持っている地図に勝部弥生遺跡と載っていたので
ふらっと言っていた時の分です。
前からこの小山は知っていたんですが・・・
飛行場の裏といぅたらいいのか表と行ったらいいのか?
色々公園の返還とか購入とか借用とかよくわかりませんが・・・
結構豊中市ではでてくる?
新関西国際空港株式会社の管理する土地。
この辺だと思って、説明盤とかあるかなと思ってたけど見当たらなかった。
1回目
まぁ 千里川の土手の飛行機を見るところに近いですかね?
名称 | 勝部弥生遺跡 |
---|---|
場所 | 〒561-0891 大阪府豊中市走井2丁目4 |
地図 |
![]() |
![]() |
そしてぶらり
そして後日
最初の画像の右側少し行った所
勝部遺跡 位置表示
![]() |
![]() |
で見つけました。少しさびしい感じで有りました。
豊中市文化財保護委員会 昭和五十九年三月 建設
昭和十年に発見 出土の土器は横目文様?を主とする第三様式及び凹線文のある第四洋式のもので、中期の遺跡である。
関連するもの
コメント