吹田市江坂町 榎坂東道標(江戸時代) / 第2回吹田市都市景観賞 ダスキン 誠心館?

スポンサーリンク

榎坂東道標(江戸時代)

これも・・・1年以上前になりますが・・・

榎坂東道標(江戸時代)
江坂町三ー二七ー九
子の道標は、吹田街道から吹田南部を通って大阪市十八条町に通じる鼓動が分岐する所に立てられています。
刻字にある勝尾寺は、平安時代以来朝廷の帰依と保護を得た大寺院で、後に観音信仰が盛んになると西国三十三か所観音霊場の二十三番礼所として広い信仰を集めました。大阪方面から榎木の渡を使って参詣する人がおおかったので、ここにたてられたのでしょう。

本道標は、昭和63年に埋没部分を引き上げ 西向きになっていたのでを90度回転させみなみきとし さらに保存のために原位置から南へ約80㎝移動させてあるし王です。

名称榎坂東道標(江戸時代) / 第2回吹田市都市景観賞 ダスキン 誠心館?
場所〒564-0063 大阪府吹田市江坂町3丁目26−3
地図

第2回吹田市都市景観賞 ダスキン 誠心館?

いいでしょ このまち
一枚目の画像を進んでいくとある

ダスキン誠心館

これと一緒の建物かと思うんですが・・・

吹田市
スポンサーリンク
じゃんくをフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
とよエンジン home

コメント

タイトルとURLをコピーしました