豊中市の主な出来事 昭和55年度4月~昭和56年3月 1980~1981年

スポンサーリンク
平成55年4月1日
(1980年)
・この日から小学校の新教育課程実施 特別事業の時間を活用し「ゆとり」「創意工夫」を期す
小学校1年生の教科書が大判(B5版)となり これに伴いランドセル大型化
平成55年4月8日
(1980年)
・豊中市少路小学校 プレハブ2教室を増設し 合計7教室となる
毎年2~4学級増え 53年に校区分割しても増え続けての措置 56年増築してプレハブ撤去
平成55年4月10日
(1980年)
・市内2番目の市立保育所として たまい保育所(玉井町)開設
平成55年4月15日
(1980年)
・豊中市立十四中学校「早朝読書」(8:35~9:00)はじまる 本離れのため
平成55年4月18日
(1980年)
・豊中市立豊島北小学校 築山風のアスレッチクが完成 PTAによる創立10周年記念事業
平成55年4月19日
(1980年)
・豊中市立第四中学校の体育教諭男子干支殴り両耳の鼓膜破損の重症 流し台の跡片付けがルーズだったことに腹を立て
平成55年4月
(1980年)
・豊中市立高川小学校 在籍生徒数最多 1022人28学級
豊中市立第八中学校 生徒数ピーク 1483人 34学 プレハブ増設のちに第三音楽室
平成55年5月9日
(1980年)
・豊中市立第十四中学校 この日行われた府植樹祭で 緑化功労賞(団体)受賞
創立間もない緑のない環境を2年かけて生徒と教師が一丸となって緑あふれる小鳥が群れを集める環境に変えたことで
平成55年5月12日
(1980年)
・豊中市立蛍池小学校 同校西側の放置を借り入れ学習田とし5年生が稲作に取り組む
・豊中市立熊野田小学校・泉丘小学校 通学時間帯の交通規制が始まる 道幅が狭く交通量が多いため
平成55年5月22日
(1980年)
・公立義務教育学校の学級編成基準を45人から40人にアtら貯める
平成55年5月27日
(1980年)
・豊中市立豊島西小学校「ゆとりと充実」の学校生活を目指し学校園を借り入れサツマイモの苗を植える
平成55年5月30日
(1980年)
・豊中市立野畑小学校の5,6年生 プールでフナ釣りたのしむ
平成55年5月
(1980年)
・市民の購買意欲調査 月1回外食 食料品の買いだめ 大型冷蔵庫やマイカーの普及してきたため
平成55年6月2日
(1980年)
・豊中市立上野小学校 児童会主催綱引き大会実施
平成55年6月3日
(1980年)
・豊中市立北丘小学校 5歳児 園内の畑で麦刈り 干して後日臼でひき崛起などつくる
平成55年6月6日
(1980年)
・豊中市立第十三中学校で校庭で運動中の21人が光化学スモッグ被害受ける
平成55年7月24日
(1980年)
・千里ニュータウンの大気汚染 南部地区とほとんど変わらないほど悪化 幹線道路の自動車量増大
光化学スモッグの原因二酸化窒素の年間平均遼河 千成地区と同年の0.035ppmとなり 野田h四苦に比べ0.004ppm上回る
平成55年7月27日
(1980年)
・豊中市立刀根山小学校 学校を「村」と見立 この日 村祭りを開催
児童会会長が尊重役を務め鵜???? 「ゆとりの時間」を利用して5,6年各クラスが役割分担をする。
PTAや地域が、刀根山音頭、山車mのぼり、出店など協力 以後「とねやま夏まつり」として恒例行事となる
平成55年7月
(1980年)
・豊中市立東丘小学校PTA 「手づくりおもちゃ作り」の集いはじめる
平成55年8月4日
(1980年)
・蛍池の神社の夏祭りで 自動車の通行量の増大により45年以来中止にしていた子供みこしが20年ぶりに復活
平成55年8月24日
(1980年)
豊中市立野田小学校PTA 夏の地域ぐるみの行事として「親子カーニバル」はじめる
平成55年8月26日
(1980年)
豊中市立克明小学校 「克明まつり」が行われる
平成55年8月
(1980年)
・豊中市上津島 の南田磯ニ(80) 日記や電文をまとめ自費出版 明治から昭和初年に至る 村の生活、行事、風習など書き留める
平成55年9月1日
(1980年)
・知的障害者通所授産施設みずほ園
身体障害者通所授産施設おおぞら園 開設
平成55年9月19日
(1980年)
・市教委 「在日外国人教育基本方針」を策定
平成55年9月
(1980年)
・豊中市立熊野田小学校 室戸台風(昭和9.9.21)で犠牲になった校長先生と6人の児童の47回忌慰霊祭が行われ 校庭に台風水害記念碑に 児童代表が献花
・豊中市立蛍池公民館の講座「子育ての勧め」の受講生たち「協働子育てグループ結成し交流はじめる
平成55年10月1日
(1980年)
・野畑公民分館 開設
平成55年10月2日
(1980年)
・市議会 野畑財産区からテニスコート及び広場を設置することを条件に寄付されたホーキ谷池(永楽荘)の埋め立て造成に着手
周辺の都市化が進み農業用のため池としての役割を終える
・豊中市立豊南小学校 子どもたちの交通事故、水難事故の防止を呼び掛ける8㎜映画`事故はそこまで」カラ18分を作成
出演同校の親子 撮影、編集は業者に
平成55年10月15日
(1980年)
・豊中市立小曽根小学校に爆発予告の電話があり授業を打ち切り児童を帰宅させる。3日続く
原田小学校にも同余野電話が28日あった
・大阪音が大学、音楽博物館をこの日完成した水川記念館(名神口)に移し 週3日一般に公開(2016年10月1日閉鎖)
平成55年10月
(1980年)
・市立蛍池文化幼稚園の園児たち、この年から 手づくり神輿を作り 近くの陣者の秋祭りに参加)
平成55年11月16日
(1980年)
・豊中市立桜井谷小学校・桜井谷東用学校 「こどもまつり」を開催
平成55年11月
(1980年)
・大阪大学交響楽団(創立昭和29年) 練習場が確保できず 近所の教会、幼稚園を転々とする
中之島の旧理学部建築の使用を断られ 教養部も過密状態で入り込める余地なし
平成55年12月15日
(1980年)
・大阪高速鉄道株式会社 設立
平成55年12月23日
(1980年)
・池田 豊中フロイデ合唱団 豊中市民会館で第九交響曲演奏会を開く
サラリーマン 主婦 学生で結成
平成55年12月24日
(1980年)
・豊中市立野畑小学校 南校舎東側の増築工事完成
平成55年12月
(1980年)
・豊中市大池小学校 卒業記念に飼育小屋つくる
平成56年1月12日
(1981年)
・新入学予定児童数 2年連続で減少
平成56年1月13日
(1981年)
・豊中市立東豊中小学校4年生以上の児童が参加して弁論大会を開催
平成56年1月26日
(1981年)
・豊中市立原田保育所の園児たち 原田老人センターでお年寄りから昔の遊び学ぶ
平成56年1月27日
(1981年)
・豊中市箕輪小学校 アスレチック遊具が完成
平成56年1月
(1981年)
・府 豊中市および堺市に「どろんこ広場をテストケースとして設置する方針
堺市先行 豊中市昭和61年赤坂池上児童遊園
平成56年2月1日
(1981年)
・豊中市少年野球場(原田中(完成) /閉鎖平成25年12月
平成56年2月12日
(1981年)
・庄内地区の府立高校予定地として神崎川ゴルフ場が後方に挙げられているとしがわからされる。
同地断念 少路高校になる
平成56年2月13日
(1981年)
・豊中市立豊島保育所 府北部の山林業者から園児にプレゼントとしてトラッチ一台分の雪が届く
平成56年2月18日
(1981年)
・豊中市立少路小学校 西校舎が完成する
平成56年2月24日
(1981年)
・豊中市青少年非行問題緊急対策会議 当面の取り組むべき課題をまとめる
平成56年2月
(1981年)
・豊中市立野田小学校 中庭の池を回収し 水車小屋を設置
平成56年3月2日
(1981年)
・豊中消防署 しないで深夜保育を行っているベビーほてる、無認可家庭保育などを立ち入り検査し改善を勧告。多くが法の規制外にあり安全管理の不備
平成56年3月3日
(1981年)
・豊中市立中豊島小学校 同校のシンボル的損座であった「根上り松」が切り倒されることになり お別れ式
樹齢70年 同校の校歌にも「根上がり松の あさみどり・・・」とうたわれる
・豊中市立第七中学校で生徒の3人が竹竿で男子教師に乱暴 生徒指導など厳しい対応をした同行使に畔Ⓟツ
前年12月に発生した女性とリンチ事件以来 同校に指導主事二人を派遣していた
平成56年3月9日
(1981年)
・豊中市立泉丘小学校 校歌を制定し発表会
平成56年3月10日
(1981年)
・豊中市立千成小学校 体育館床張替え補強工事完了
50年頃から高知の地盤沈下が目立ち 最大20㎝も床板が下がる
平成56年3月19日
(1981年)
・豊中市立野田小学校 刀根山小学校 卒業記念塔を作成し思い出の品々を塔内のタイムカプセルに入れる
野田は鉛筆型の「友情の塔」 刀根山レンガ作りの時計塔
平成56年3月
(1981年)
・豊中市立寺内小学校・泉丘小学校 卒業生 野外学習用のテーブルといすを作成し 在校生に贈る
・豊中市立第四中学校の3年 卒業を前に銅板の校歌碑を作成
関連
(1980~81)
・1980年4月 豊中市立図書館 輸送・宅配貸出開始 「豊子連」に補助金を交付 「文庫活動育成推進協議会」発足
9月 声の図書(現在の音訳図書)の貸出開始
1981年2月 図書館協議会「図書館システムを完成させるための長期計画について」答申
・1980年11月4日 豊中市医療保健センター 障害者歯科診療開始
・1980年 水道局庁舎完成



全国
・1980年4月25日 一億円拾得事件 東京都中央区 銀座で一般人が1億円を拾った事件
・1980年4月28日  任天堂 初の携帯ゲーム機「ゲーム&ウォッチ」発売
・1980年5月23日 黒澤明映画監督 映画「影武者」 第33回カンヌ映画祭でグランプリを受賞
・1980年6月1日 具志堅用高選手がジュニア・フライ級で12回連続防衛の世界新記録
・1980年6月12日 大平正芳首相 心筋梗塞のため死去
・1980年6月22日 初めての参議院 衆議院の同日選挙実施、自民党が大勝
・1980年7月17日 鈴木善幸 首相内閣発足
・1980年7月19日 日本を含む67ヶ国のIOC加盟国がモスクワ五輪に参加しないことを表明
・1980年8月14日 富士山大規模落石事故
・1980年8月16日 静岡駅前地下街爆発事故
・1980年8月17日 館山市でサギの駆除が開始される。約 1000羽が射殺
・1980年8月17日 「新宿バス放火事件」新宿駅西口のバスに男が放火
・1980年9月11日 「富士見産婦人科病院事件」
・1980年9月20日 落語家 林家三平 死去(
・1980年9月22日 イラン・イラク戦争開戦
・1980年10月5日 山口百恵が日本武道館で引退コンサート
・1980年10月21日 読売ジャイアンツ 長嶋茂雄監督が辞任
・1980年11月4日 アメリカでレーガンが大統領に当選
読売ジャイアンツ 王貞治選手引退 現役通算868本塁打 世界最多本塁打記録
・1980年11月19日 歌手 山口百恵 俳優 三浦友和 結婚
・1980年11月20日 栃木県塩谷郡の川治プリンスホテルで火災
・1980年11月20日 元ビートルズ ジョン・レノン NY自宅前でファンの青年に射殺される
・1980年12月2日 名古屋・女子大生誘拐殺人事件
・1981年3月2日 中国残留日本人孤児初来日
・1981年3月6日 大阪市南区のノーパン喫茶「トップレス」が公然わいせつで摘発される
・1981年3月12日 日本の自動車生産台数が世界一
・1981年3月10日 横綱 輪島引退
・1981年3月20日 神戸ポートアイランド博覧会 9月15日
参考・豊中市市史
https://ja.wikipedia.org

他年代の豊中市の主な出来事は・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました