豊中市の主な出来事 昭和61年度4月~昭和62年3月 1986~1987年

スポンサーリンク
平成61年4月1日
(1986年)
・豊中市立第十八中学校 設置開校
昭和37年から増設した中学校終息 昭和52年から毎年中学校が一つ増える十三~十八
・北緑丘保育所 開設 昭和39年から開設ラッシュ終わる。
住宅都市整備公団から無償提供
平成61年4月9日
(1986年)
・豊中市立第四中学校 PTAの協力を得て 講堂兼体育館 改築
平成61年4月27日
(1986年)
・豊中市立図書館 開館時間延長 日曜開館実施
日曜(第1,2,4)を全日(元午前中のみ 水木貸出2時間㋓院長 午後7時まで
平成61年4月29日
(1986年)
・武道館ひびき開設
豊中市服部西町4-13-2
平成61年4月
(1986年)
・小学校 40人学級 / 中学校 生徒数最大に20892人
・小曾根小学校 学校農園設置
・千里ニュータウンの野球チーム 児童数が減り合併や再編が進む 3チームが解散
・水遊びの出来る 赤坂上池児童遊園(宮山3丁目)ができる。
・豊中市立第三中学校 第一中学校校区から、中桜塚・南桜塚を当校校区に編入
平成61年5月10日
(1986年)
・豊中市立第七中学校 照明施設 完成
平成61年5月26日
(1986年)
・豊中市立第十六中学校 ボランティア活動推進協力校となる
平成61年5月
(1986年)
・豊中市立南丘小学校 水生動物観察用池完成 35m×幅1m弱×深さ0.5
・学習教材の強引な売り込みが北摂一帯で横行 トラブル多発
平成61年6月5日
(1986年)
・豊中市立西丘小学校 創立20周年 手紙付きの風船飛ばす
愛知 三重 和歌山kら 21通返事来る
平成61年7月19日
(1986年)
・豊中市立十四中学校 「ファミコンと中学生の生活」 ファミコンのある家庭(男76% 女33%) 一日1時間程度(男76% 女82%) 勉強に影響がない(男81% 女94%)
・豊中市立十四中学校 除草作業中に 生徒がマムシに噛まれる 出没情報が出てくる
平成61年8月1日
(1986年)
・豊中市市教委 瓶家財保護条例を公布
平成61年9月24日
(1986年)
・豊中市市制50周年 市民の愛唱歌「この街が好きだから」を制定 市民が作詞作曲
平成61年9月
(1986年)
・千里ニュータウン近辺の児童遊園で老人のゲートボールの練習によってこども遊び場が奪われ反発が高まりトラブル発生
各戸に告発ビラが配られ 練習場から人が消える
平成61年10月15日
(1986年)
・市制50周年 市民会館で記念式典開催
平成61年10月23日
(1986年)
・この行われた梅花中学校の昭和23年度入学性の同級会に男子が参加
昭和22年~24年まで男女共学モデル校として男子も受け入れたが態勢が整わす 103人の男子が入学
平成61年10月25日
(1986年)
・豊中市立蛍池小学校 記念碑「友情の蛍」が完成
51年以来 大分県武蔵西小学校との蛍を通じての交流を樹ンエして「ほたるの歌」が刻まれる
平成61年10月
(1986年)
・豊中市立南丘小学校PTA この年から「南丘ふれあい祭」ひらく
・市内保育所 園児減少 入園希望者を確保するため 保育時間の延長や色々特徴を打ち出す
・市教委 「みししるべー豊中の街道いま昔」カラー30分を製作 中央公民館情報コーナーで貸出
・鹿島友治(元桜井谷小校長) 「新田小学校百年誌」刊行
平成61年11月10日
(1986年)
・豊中市立西丘小学校 他学年で給食をたのしむ「交換給食」実施
平成61年11月16日
(1986年)
・豊中市立大池小学校 創立50周年記念に 児童向け郷土資料集「おおいけ」を刊行
平成61年11月
(1986年)
・豊中市立上野小学校PTA「ふれあい広場」を始める 秋の半日をたのしむ恒例行事に
平成61年12月
(1986年)
・豊中市立上野小学校Pの児童 インフレで本が買えないブラジルの日本語学校を援助する運動始める。
・豊中市立緑地小学校 体験学習推進校(市教委指定) のちに箕輪 南桜塚 庄内西も
・豊中市立島田小学校 校内研修推進校(府教委指定) のちに十一中、庄内小も
・コミックリサイクルショップ流行り出す
・各小学校に牛乳保冷庫が設置され 冷たい牛乳が飲めるように
平成62年1月
(1987年)
・豊中市立十一中 高齢の耐寒マラソンが実施される
平成62年2月8日
(1987年)
・豊中市立十八中 紺のジャンパーとベスト姿の標準服を制定
平成62年2月19日
(1987年)
・豊中市立克明小学校 昭和21年卒業生 41年ぶりの就学良港を実現
明徳国民学校当時 戦争の激化で終戦の混乱で中止になった。
平成62年3月1日
(1987年)
・豊能南部排水路を再整備する親水水路事業第一期工事完了
平成62年3月
(1987年)
・豊中市立桜井谷小学校 手づくり温室が完成 5×3×2.5
・豊中市立十四中学校の三年生 卒業記念井モニュメント「人は原点が大切」を象徴するを寄贈
・少年自然の家(能勢)屋上に 最新鋭の天体望遠鏡備え付け天体観測所を設置(3.2X3X1.2m)780万
関連
(1986~87)
・昭和61年 マチカネくん 市制施行50周年時のシンボルキャラクターとして誕生
・豊中市立第一中学校 校区の一部wp 第3中 第5中に分離
・豊中市立第十六中学校 パーソナルコンピュータ研究推進校(市教委指定)に指定される
・昭和61年4月 豊中市立図書館 日曜全日開館(第1,2,4日曜)、夜間貸出開始(貸出室)
・昭和61年7月 いぶき図書室開設(青年の家いぶき内)
・昭和61年9月 (仮称)北部図書館(現在の野畑図書館)開館準備室設置
・昭和 61年12月1日 阪急豊中駅 ダイヤ改正により、急行停車駅に(平日ラッシュ時の一部は通過)
・昭和61年11月2日 50周年記念事業としてアクア文化ホールロビーでマチカネワニレプリカが展示された?



全国
・1986年4月1日 男女雇用機会均等法が施行
・1986年4月8日 歌手 岡田有希子 東京都四谷の所属事務所で飛び降り自殺
・1986年4月26日 ソ連 チェルノブイリ原子力発電所 爆発事故
・1986年5月4日 東京サミット(主要国首脳会議)
・1986年5月8日 イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃 来日
・1986年6月1日 上野動物園のジャイアントパンダ、トントン誕生
・1986年9月6日 社会党土井たか子が初の女性委員長に当選
・1986年11月25日  三菱銀行有楽町支店 輸送車から現金3億3000万円入りのトランクが強奪される
・1986年12月9日  ビートたけし 雑誌「FRIDAY」襲撃事件
・1986年1月20日  日本で最初のエイズ患者死亡
・1987年2月9日 NTT株が東証1部に上場
・1987年3月1日 運転席・助手席にELRシートベルトの設置を義務付け
参考・豊中市市史
https://ja.wikipedia.org

他年代の豊中市の主な出来事は・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました