豊中市内の天竺川に架かる橋㉘ 八坂橋 八坂橋横断歩道
去年からの続き・・・備忘録的なものです。
画像自体も去年の分です。
大阪府道2号大阪中央環状線(旧道)になるのかな?
こどもの日の時期に鯉のぼりが泳いでるところですね・・・

天竺川鯉のぼり 風舞フェアで舞ってる屋根より低い鯉のぼり見てきた・・・八坂橋付近
天竺川鯉のぼり 風舞フェア夕日丘1と旭丘1の間辺り八坂橋交差点付近2014年が1回みたいなのを見たんで・・・今回は、3回目ってことでしょうかね?どうりで知らんと思った・・・いやずっとやってても知らんかっただろう・・・てか見向きもしてなかった
天竺川にならんでかかっている八坂橋横断報道
橋梁名 | 豊中市内の天竺川に架かる橋㉗ 人道橋 神崎刀根山線 (旧)大阪中央環状線 八坂橋 八坂橋横断歩道 |
---|---|
竣工 | 八坂橋 昭和41年 3月 1966年 八坂橋歩道橋 昭和41年 7月 1966年 |
場所 | 〒560-0014 大阪府豊中市熊野町1丁目1 〒560-0015 大阪府豊中市赤阪1丁目1 付近 |
地図 |
竣工年月日 プレートなど
![]() |
![]() |
竣工年月プレート
橋梁名見つからんかったけど 普通についてた感じがあるな・・・?
![]() |
![]() |
アドプト・リバー・天竺川のぞみ会
コメント