豊中市内の高川に架かる橋
豊吹橋と豊吹小橋 髙川と神崎川との合流点から順に北上していきます。
▶豊中市内の高川に架かる橋① 豊吹橋と豊吹小橋
〒561-0814 豊中市豊南町東3丁目14 付近
竣工 1969年
▶豊中市内の高川に架かる橋②下高川橋(下高川高架橋)
〒561-0814 豊中市豊南町東2丁目4 付近
竣工 1971年 (昭和47年3月)
▶豊中市内の高川に架かる橋③ 小芳橋 高川堤防線
〒561-0814 豊中市豊南町東2丁目4 付近
竣工 1971年 (昭和47年3月)
▶豊中市内の高川に架かる橋④ 高川橋 高川堤防線
〒561-0813 豊中市小曽根3丁目18 付近
竣工 1964年 (昭和39年3月)
▶豊中市内の高川に架かる橋⑤ 稲荷橋 人道橋 高川堤防線
〒561-0813 豊中市小曽根2丁目19 付近
竣工 1964年 (昭和39年3月)
▶大阪府道豊中吹田線に架かる高川 髙川に架かる橋の逆
〒561-0812 豊中市北条町4丁目3 付近
竣工 不明
▶豊中市内の高川に架かる橋⑥ 新豊吹橋 大阪府道熊野大阪線
〒561-0812 豊中市北条町4丁目14 付近
竣工 昭和61年6月 1986年
▶豊中市内の高川に架かる橋⑥ 若竹橋 若竹橋歩道橋
〒561-0811 豊中市若竹町2丁目12 付近
竣工 昭和59年9月 1984年
▶豊中市内の高川に架かる橋⑦ 新宮橋 勝部寺内線 念仏橋
〒561-0811 豊中市若竹町2丁目10 付近
竣工 昭和49年 3月 1974年
▶豊中市内の高川に架かる橋⑧ 寺内橋 寺内第4号線 服部緑地駅
〒561-0872 豊中市寺内1丁目4 付近
竣工 不明
▶豊中市内の高川に架かる橋⑨ 真珠橋 寺内第1号線
〒561-0872 豊中市寺内1丁目1 付近
竣工 不明
▶豊中市内の高川に架かる橋⑩ サボテン橋 服部緑地第2号線
〒561-0872 豊中市寺内1丁目1 付近
竣工 2001年 8月 平成13年
▶豊中市内の高川に架かる橋⑪ 新石橋&人道橋 寺内二丁目人道橋
〒561-0872 豊中市寺内2丁目3 付近
竣工 昭和39年 3月 1964年
▶豊中市内の高川に架かる⑫~新御堂
〒561-0873 豊中市服部緑地 付近
竣工
▶吹田内の高川に架かる橋 ほぼ無名なので 起点 千里南公園牛ヶ首池
〒561-0873 豊中市服部緑地 付近
竣工
高川 終了・・・
コメント