豊南町西1丁目 道標
豊南町西1丁目10 付近
天竺川とと長島住吉神社する南西の土手にあります。
豊中市豊南町西 長吉住吉神社 長吉児童遊園
長吉住吉神社 まちある記 豊中市豊南町西1丁目にある旧地名 長吉住吉神社 鳥居 手水所 社記 史跡 江戸時代一七五〇年代ごろから一八五〇年代ごろに大阪の石屋、石工の自由な発想で色々なデザインの狛犬が数...
この日電橋の南東に立つこの道標は、もとは高川堤沿いの三国街道筋に立っていたようです。
南面に役行者像や、正面の文字からこの道標は役行者信仰の講組織、またはこれに所属する人が大峯山に33度の参詣を達成したことを契機に建てたものと考えられ、造立者は嘉永6年(1853)、長島村の庄治郎と判読できるみたいです。
引用:ガイドブック
名称 | 道標 |
---|---|
場所 | 〒561-0816 大阪府豊中市豊南町西1丁目10 付近 |
概要 |
|
地図 |
コメント