豊中市の主な出来事 昭和59年度4月~昭和60年3月 1984~1985年

スポンサーリンク
平成59年4月1日
(1984年)
・豊中市立新田南小学校 開設開校 新田小学校から分離
小学校建設ラッシュも終了
平成59年4月20日
(1984年)
・豊中市立小学校 米飯給食始まる 他行も27日から
平成59年4月24日
(1984年)
・豊中市立島田小学校 創立20周年を祝う会 開く
人文字で校章描く 桜とチューリップを植える 児童会の歌を制定
平成59年4月
(1984年)
・豊中市立北丘小学校 ピーク時49年1817人の半減毎年100人減る この年893人
・豊中市立島田小学校 児童数減少 最多時50年 43学級 1445人の2/3 26学級 925人に
・豊中市立第十二中学 生徒数過去最多 1400人32学級
・豊中市立第九中学校 文化倶楽部の一つとして サービスクラブ(ボランティアグループ)が発足
平成59年5月1日
(1984年)
・豊中市教委 第十二中学校校庭に夜間照明設置
平成59年5月6日
(1984年)
・豊中市立熊野田小学校 6年女児 近畿地区水泳大会で日本学童新記録(200m 2分31秒
平成59年5月9日
(1984年)
・豊中市立第八中学 山所池(蛍池中町 麻田財産区)を埋め立てて建設を発表
平成59年5月10日
(1984年)
・豊中市立桜井谷小学校 体力づくり推進校(文部省指定)になる
平成59年5月
(1984年)
・豊中市立第五中学校 生徒会主導で校内の緑化運動に着手
・豊中市立少路小学校 生活の環境により動物と接す機会がへり動物を的確にイメージできない子が増えてきている
平成59年6月6日
(1984年)
・豊中市立中央公民館・アクア文化ホール開設
・豊中市立少路小学校 創立10周年記念に運動場西側にクスノキ6本を植樹
平成59年6月15日
(1984年)
・豊中市立北条小学校 創立10周年に「スペシャルコースター」(遊具)を設置 この日披露
100羽の鳩と1200個の風船を飛ばし 京都・兵庫から13通届く
平成59年6月15日
(1984年)
・豊中市立第九中学校 車いすの生徒が初めて参加
平成59年6月30日
(1984年)
・豊中市立野畑小学校 創立10周年に桜の木を植樹
平成59年6月
(1984年)
・豊中市立庄内南小学校を対象に毎月2回の米飯給食 高学年には圧倒的人気
・豊中市立桜井谷小学校 児童会の歌 「たのしくてたまらない」を制定
・豊中市立第八中学の夜間承継計画に付近住民の反対運動
住民の座り込みで抵抗などしてけが人でるが設置することで折り合う
・大阪音楽大学 キャンパス(庄内幸町)の周辺に同伴ホテルが林立し困惑 名神豊中インター付近
大学付近には条例が適用されないため・・・
平成59年7月5日
(1984年)
・大阪音楽大学 次年度から 推薦入学実施(定員225人中 20人程度)
平成59年7月10日
(1984年)
・豊中市 大気汚染 水質調査結果発表 大気・水質とも横ばい傾向 大気中の浮遊粒子や光化学オキシダント 環境基準に収まらない
平成59年7月11日
(1984年)
・豊中市野田小学校 低学年と高学年との交流を図るためゲーム大会を実施
全学年縦割り40組で児童が考案したゲームで対抗
平成59年7月13日
(1984年)
・豊中市下水道部 理科観察用にホタルの成虫を描く小学校に配布
部の人工飼育が成功したことにより
平成59年7月
(1984年)
・豊中市立西丘小学校 「緑の広場」が完成し 野外給食用のテーブル、パラソル設置
平成59年8月30日
(1984年)
・豊中市立新田南小学校 新校舎が完成し この日登校した児童たちの手で引っ越し
平成59年8月
(1984年)
・市教委の調査で 市内小・中学の電気代の無駄が判明
電気容量を課題に設定して申告していたため基本料金に関し1校当たり100万円を過払い是正措置により年間1億円節約できる見込み
平成59年9月1日
(1984年)
・豊中市立少路小学校・第十一中学 通学区域変更方針決める
緑丘住宅 北緑丘小・第十四中に振り分け
平成59年9月17日
(1984年)
・豊中市立「青年の家いぶき」で 「青年国際サロン」開催
平成59年9月26日
(1984年)
・豊中市立新田南小学校 校舎落成記念の集いを開き風船を飛ばす
三重 和歌山 奈良から16通
平成59年9月28日
(1984年)
・豊中市立第二中学校 女性と(2,3年) この日行われた体育祭で創作ジャズダンスを披露
平成59年9月30日
(1984年)
・豊中市立北条小学校 創立10周年を記念して「北条音頭」をうくり 運動会で披露
平成59年9月30日
(1984年)
・豊中市立野田小学校 「原爆の図」(昭和56年卒業生の共同作成6部作) 丸木美術館(埼玉県)に永久保存される
この日から「さよなら展」を実施
平成59年9月
(1984年)
・市教委 市立小学校教育課程編成要領を改訂し 40分授業が45分に
平成59年9月
(1984年)
・郷土史家で元桜井谷小学校校長 鹿島友治「豊中 ありしき日の景観」で昭和40年までの豊中をまとめる
平成59年10月1日
(1984年)
・豊中市立東豊台小学校 創立10周年 風船飛ばす
静岡 愛知 三重から60通返事来る
平成59年10月15日
(1984年)
・豊中市立第十中学校 文化クラブ 車いすを使った体験ビデオレポートを作成し 文化祭で公開
平成59年10月17日
(1984年)
・豊中市立豊島北小学校 はだし教育について発表 平衡感覚を高める効果をもたらし 目を閉じて片足立ちを41秒以上できる子が26%に達する 他校8%程度
平成59年10月29日
(1984年)
・豊中市立第十一中学校の女性と 市美術展で 中学生として初の入賞
平成59年10月30日
(1984年)
・豊中市立島田小学校 創立20周音楽会で「児童の歌」披露 児童が作詞作曲
平成59年10月
(1984年)
・豊中市立少路小学校 創立10周年記念運動会を開催し フィナーレに風船飛ばす
静岡 三重 愛知 から92通届く
・豊中市立庄内西小学校 児童が5月から空き時間を利用して作った紙芝居をもって校区内を後援して回る
平成59年11月11日
(1984年)
・豊中市立第十六中学校 この年から 日曜参観はじめる
平成59年11月16日
(1984年)
・豊中市立箕輪小学校 「創立十周年を祝う会」を行い 「はばたけ箕輪っ子」像を除幕
手紙をつけた風船飛ばす
平成59年11月17日
(1984年)
・豊中市立第十七中学校に校歌ができる
平成59年11月
(1984年)
・豊中市立第九中学校「クリーン九中」運動始める 校舎の落書きけしペンキを塗る 華の植え付けなど
・豊中市立寿一中学校 帰国子女の性格に関する調査
YesNoははっきりするが 人前ではあがりやすく成績に神経質 1244人中52人
・豊中市立第九中学校PTA 府内PTA新聞コンクールで優秀賞を受賞
平成59年12月22日
(1984年)
・豊中市立東豊台小学校 創立10周年記念に「メタセコイヤ」を植樹
平成59年12月
(1984年)
・豊中市立島田小学校 空き教室を利用してランチルーム完成
平成59年
(1984年)
・豊中市立第八中学校 アフリカ難民救済募金活動を展開
集まった36万円 新聞社を通じて送る
・このころから少年非行 家庭内暴力が減り いじめが増える
平成60年1月27日
(1985年)
・大阪大学医療技術短期大学(待兼山) 不審火で実習棟(木造2階建て)全焼 1.30にも100mはなれた体育会倶楽部塔を半焼
平成60年1月
(1985年)
・豊中市立第三中学校 この年からマラソン大会が始まる
平成60年2月15日
(1985年)
・豊中市立島田小学校 創立20周年記念 学校の木 桜を2本植える
平成60年2月18日
(1985年)
・豊中市立箕輪小学校 創立10周年記念しタイムカプセルに記念品を収納 25年後開封
以後5年周期で追加収納
平成60年2月
(1985年)
・豊中市立十五中学校 知的障碍児に対する「いじめ事件」があきらかに
・市内小中八校で 生徒会・児童会が中心になってアジア、アフリアの難民へのきゅさいを呼びかける動きが強まる
・豊中市立桜塚小学校の6年生 卒業記念に校章を形どった陶板のレリープを製作し 体育館書面岡部に取り付ける
平成60年3月31日
(1984年)
・豊中市立第八中学 校庭に夜間照明施設を設置
関連
(1984~85)
・1984年4月10日 豊中市立第五中学校 同和教育研究校の指定(市教委)を受ける
・1985年3月29日 古沢 初美 ミス・ユニバース日本代表 豊中市出身/td>



全国
・1984年6月14日 からしれんこんによるボツリヌス中毒事件
・1984年7月3日 女優 夏目雅子 作家 伊集院静と婚約
・1984年7月 ロサンゼルス五輪 金10 銀8 銅14個 メダルを獲得 柔道無差別級金メダルの山下泰裕選手が国民栄誉賞
・1984年9月3日 東京都中央区の東京国立近代美術館フィルムセンターで火災発生
・1984年9月5日 元警官 広田雅晴による強盗殺人【警察庁広域重要指定115号事件】
・1984年11月1日 一万円札/福沢諭吉 五千円札/新渡戸稲造 千円札/夏目漱石 新札発行
・1985年1月9日 東京都に新両国国技館が完成
・1985年1月10日 「かいじん21面相」の似顔絵が公開
・1985年1月15日 横綱北の湖引退
・1985年3月17日 筑波研究学園都市で国際科学技術博覧会開催 ~9月
・1985年3月10日 青函トンネル本坑が貫通
・1985年3月22日  厚生省 日本人初エイズ患者発表
参考・豊中市市史
https://ja.wikipedia.org

他年代の豊中市の主な出来事は・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました