大阪府 地黄古城 史跡 丸山城跡 & 地蔵橋の板碑/金剛界大日・弥生三尊種子板碑 能勢散策 地黄古城 史跡 丸山城跡 & 地蔵橋の板碑 能勢散策地黄古城 史跡 丸山城跡今だけか・・・たまに行くからか田舎の方が楽しいよね!?自分だけの環境だったら楽しいけど村八分とかにされたらいし…住めば都ですかね?最近は、Googlemapniほと... 2018.12.10 大阪府
大阪府 大阪市史跡 中島大水道顕彰碑 説明版・・・大阪市東淀川区西淡路5丁目 中島大水道顕彰碑 説明版備忘録もう、1年以上前の物です。取りあえず行けるだけ行けと思っていたころです。昭和四十四年三月 大阪市建立中島大水道は、大道道村澤田久差衛門らの首唱により延宝六年(一六七八)完成し 明治三十三年の淀川改修に至るまでそ... 2017.07.07 大阪府
大阪府 河内長野市 標識 命・・・・ いのち 命命といえば・・・やっぱ ゴルゴ松本・・・最近じゃ命の授業、講演とかが多いみたない…本も出してるみたいな・・・去年の春ごろか・・・河内長野の岩湧山になんどか行った帰りにふととっただけで(おっとと 豊中ことじゃないんじゃないのかって・... 2016.01.07 大阪府